CEFR B1 (英検 2級)以上、またはIELTS 4.0、ケンブリッジ英検140以上の英語力が必要です。加えて、高校1年生程度の数学と、基本的なPC(Word/Excel/PowerPoint)操作スキルが求められます。
まずCEFRレベルを測定するオンラインアセスメントを受検いただきます。結果をもとに最適なコースをご提案し、受講申込→お支払い→開講となります。
各提出課題へのフィードバックはすべてプログラム提供元のNisaiが行います。マイクロティーチングセッションやレポートは個別に評価・アドバイスを受けられ、疑問点はチャットやメールで講師にいつでも相談可能です。
Unit1は約1,000字のレポート、Unit2は750字レポート+1時間のマイクロティーチング、Unit3はケーススタディ+レポート(800字・600字)の提出と評価で、いずれも基準をクリアすると資格取得です。
2週間に1回のオンラインライブ授業+自主学習で進行するため、平日夜や土日に受講可能です。課題提出にも一定の余裕があり、働きながらでも無理なく修了できます。
コース開始後のキャンセル・返金はできません。万が一、評価不合格で再履修を希望する場合は別途検定料・受講料が必要です(再履割引なし)。
「NOCN Level 3 Award in Education and Training」を取得できます。国内では学校・企業の研修講師、海外ではインターナショナルスクール教員やトレーニング担当者など、多様なキャリアに活かせます。