取得できる国際ライセンス
(国際資格)

取得できる国際ライセンス

グローバルティーチャープログラムと
取得できる国際ライセンス(国際資格)

受講をご希望の方は入学検定試験にて評価テストを実施いたします。
英語力(CEFRレベル)によって、どのコースから受講するのが良いのかをご提案させていただきます。

教育スキル専門能力開発コース(4ヶ月)

教育スキル専門能力開発コース(4ヶ月)

得られる資格

国際資格 NOCN-Level-3-Award-in-Education-and-Training

資格が証明するあなたの実力

NOCN Level 3 Award in Education and Trainingは、教育およびトレーニングセクターで働くための入門編として設計されています。

学習者は、教育およびトレーニングにおける役割、責任、関係、包括的な教育と学習アプローチ、個人またはグループでの学習と開発の促進、教育と学習プロセスにおける評価の役割に関する知識を得ることができます。

国際認定の教育トレーナーの国際資格を取得できる

国際教育者ライセンス取得コース(1年間)

国際教育者ライセンス取得コース(1年間)

得られる資格

国際資格 NOCN-Diploma-in-Teaching-and-Learning

資格が証明するあなたの実力

NOCN Diploma in Teaching and Learningは教育資格で、最低100時間の教育実習と最低8時間の教育観察が必要とされます。

この資格は、現在、高等教育の教師として働いている、または働きたいと思っている学習者のためのものです。海外の教育機関・企業では、採用時に本資格の保有または入社後の取得を必須条件としているところもあります。

またこの資格を取得するうえで得た教育の専門的な知識は企業における社員育成でも十分に力を発揮できるものとなっています。育成担当者となった時にも世界的な視野をもちつつ「今の社会に求められる能力」「わが社が求める人材像」なども大切にしながら育成プランを立てることができるようになります。

※学習者は、コース受講要件として英語、数学、ICTのスキルが必要となります。

世界基準の教育者として認定される!国際資格を取得

入学の流れ

STEP01オンラインセッションへのお申込み

オンラインセッションへのお申込み

以下の無料オンラインセッション(個別相談会、学校説明会)へのお申込みをお願いいたします。

STEP02オンラインセッション(個別相談会、学校説明会)への参加

オンラインセッション(個別相談会、学校説明会)への参加

オンラインセッションでは、なぜGTSに興味を持たれたのか、どのような未来を描かれているのかなどお話をお聞きいたします。またGTSのカリキュラムについてもご案内をいたします。

セッション終了後に、ご入学をご希望の場合は検定試験を受ける流れとなります。
検定試験をご希望される場合は、検定試験料(11,000円)のお支払いのご案内をお送りいたします。
検定料のお支払いが確認でき次第、アセスメントテストのご案内をお送りします。

STEP03英語の試験(アセスメントテスト)を受けていただきます

英語の試験(アセスメントテスト)を受けていただきます

まずはヨーロッパ基準の英語の試験を受けていただきます。ここでは教育スキル専門能力開発コースを受講する上で必要な英語力があるかを測定します。国際教育者ライセンス取得コースを受講するには、英語力だけでなく教育スキル専門能力開発コースを修了している必要があります。

STEP04コース決定

コース決定

アセスメントテストの結果で受講可能なプログラムの判定がでます。結果によって英語力が足りないとなった場合は英語力育成のCEFRコースをご案内いたします。本申し込みフォームへのご登録が必要です。資格コースを受講される場合は別途、指定された書類に学習者の最終学歴とICTスキルを記載していただきます。

コース 英語要件

【英語力育成コース】

3ヶ月~1年のプログラムなど各種コース

CEFR A1/CEFR A2
英検3級~準2級

※コースによってはB2以上が必要

【教育スキル専門能力開発コース】4ヶ月

NOCN-Level-3-Award-in-Education-and-Training
(専門能力開発)

CEFR B1レベル以上
英検2級上位

【国際教育者ライセンス取得コース】1年

NOCN-Diploma-in-Teaching-and-Learning
(グローバルティーチャー国際資格)

CEFR B2レベル以上
英検準1級以上

※受講をご希望の方はアセスメントテストを受けていただきます。あなたのCEFRレベルでどのコースから受講するのが良いのかをご提案させていただきます。

STEP05入学金及び学費の振込み

入学金及び学費の振込み

受講するコースが決定し、受講を希望する場合は入学金及び学費を一括、2回分割、毎月から選択して、お支払い手続きをしていただきます。お支払いはクレジットカード決済となります。
※コースによっては2回分割がない場合もございます。

STEP06ライブレッスン受講に向けて生活スタイルを調整する

ライブレッスン受講に向けて生活スタイルを調整する

生活スタイルを調整し、できるだけライブレッスンを受けられるようにしましょう。出席が必須の科目もあるため、参加が必要なレッスンにはできる限り出席を心がけてください。どうしても出席できない日は、レコーディングを利用して学習を進めることも可能です。
また、各科目には課題が出されるので、学習時間を確保して必ず取り組むようにしましょう。

STEP07プログラムの受講開始

プログラムの受講開始

いよいよプログラムの受講がスタートします。日々、忙しい中ですが業務を整理して学ぶ時間を創り出すのも「グローバルティーチャー」として重要な素質です。GTSのプログラムでは、目標に向かって効率よく学習できるようにカリキュラムが設計されています。まずは、ご自身の生活スタイルや学習ペースに合わせて学習計画を立てましょう。
毎回のレッスンでは知識を深めるとともに、実践的なスキルも身につけていきます。また、課題が出される際は、復習の一環として取り組むことで理解をさらに深めることができます。学びの一歩を楽しみながら、着実にステップアップしていきましょう!

STEP08国際認定資格を取得

国際認定資格を取得

プログラム提供元のNisaiが定める課題やポートフォリオなどを作成して提出していきます。最終的に基準に達しているかどうかを踏まえてGlobal Teachers School修了証明書と国際資格証明書が発行されます。認定要件に達していない場合は国際資格証明書が発行できません。

※認定要件に達していないとみなさるケース

  • 課題を提出しない場合
  • 授業中の積極性が見れない場合
  • 提出課題のフィードバックに対して改善がみられない場合
  • 授業中に国際教員を目指す人材として相応しくない態度をとり続けた場合

国際認定の教育トレーナー・教育者を目指す!